IT業界大手サイバーエージェントが運営しているポイントサイト
『ライフマイル
』。
4月2日よりマイル単位が変更になり、新しい会員制度が導入されました。
◆続きを読む・・
交換レート | 10マイル=1円 |
交換ポイント | 5000マイル~(現金は10000ポイントより) |
報酬内容 | キャッシュバック・電子マネー・ 楽天スーパーポイント・商品交換他 |
『ライフマイル
』は配信されるメール広告のクリック、ルーレットやスクラッチのゲーム、会員登録やショッピングなどサイト内でアクションを起こすことによってマイルがたまるポイントサイト。
今回変更になったのは大きく2つ。
【変更点】
マイル単位の変更
従来1マイル=1円だったレートが1マイル=0.1円つまり10マイル=1円に変更されました。
それに伴い、今まで獲得した自分のマイル数も10倍に変更されています
新会員制度導入
『ライフマイル
』利用状況に応じて様々な特典が受けられるスマイル会員、スマイルプラス会員制度が新設されました。
それ以外の会員ステータスはノーマル会員となります。 | ノーマル会員 | スマイル会員 | スマイル会員プラス |
会員条件 | なし | 前2ヶ月間でのマイル 獲得件数6回以上 | 前2ヶ月間でのマイル 獲得件数10回以上 |
特 典 | ボーナスマイル数 | なし | マイル獲得件数 ×50マイル | マイル獲得件数 ×100マイル |
クリックdeマイル数 | 1マイル | 5マイル | 10マイル |
会員ステータスの 有効期限 | なし | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 |
なお5月31日までは、全員のステータスが「スマイル会員」となります。今までも「ゴールド会員」という制度がありましたが、これは「スマイル会員」などの優待制度とは別物になるので、従来どおりゴールド会員メールの受信登録は有効となります。
・・・と以上が今月から新しくなった点ですが・・・
どう思います?
はっきりいって改悪でしょ。
「まんぷく島」のレート変更や「ためれーる.com」の訪問ポイント変更とはわけが違います。
だって10分の1ですよ。
今までどおりクリックdeマイルなどのポイントも10倍になれば文句は言いません。
何もアクションを起こさなければ1マイル、つまり0.1円しかもらえないし、従来どおり1円もらおうと思うにはスマイルプラス会員にならなくてはなりません。
・・・2ヶ月間にアクション10件?
そりゃ無理でしょ。
しかもそのステータスはたった1ヶ月しかもたないのですから。
ルーレットだって当たってもたったの20マイル=
2円。
当たったってうれしくないっつーに。
会員を無視した変更としか思えませんね。
あと100円ちょっとで2000円換金できたけど、いつのことになるやら。。。
・・・とここで文句をたれていても、なんの効果もないのでしょうが、納得のいかないえるもでした。
あまりオススメしないけど、一応^^;
【P R】
3月1日新着のポイントサイトです。4月に正式オープン!
ダウン報酬
50%!!
広告閲覧ポイントのほか、アフィリエイトでもポイントが貯まります。
500POINT.NET、
ADPORTALと同じ運営会社で期待できそうです♪

応援よろしくお願いします!
ランキング広告.com または
稼げるネット収入ランキング または
ランキングオンライン または
FC2 Blog Ranking または
人気blogランキングへ
・・追記を閉じる◆